お金の価値観

みなさん、こんにちは。
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
-----------------------------------------
なぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
今回は、
お金の価値観
のお話し
最近、仕事でつかっている
車を入れ替えました
もともと乗っていた車は
年式も13年くらい前ので
雪道ぶつけたりもしてて
けっこうボロボロ...
車検の時期も来てたんで
この機会に入れ替えることに
こんどは、
LEXUS CT200h
にしました
(調子にのってLEXUS...)

といっても中古車
です
しかも
70万円くらい
のやつ
年式も古くて
走行距離も14万キロくらい
たぶん新車で買ったら
400万円くらいかな...
まぁ、腐ってもLEXUSなので
かなりお得に買ったなと
(車、腐らないけど...)
実は、私
これまで、車を買うときに
一度も
新車を買ったことが
ありません
なぜかというと
前職のサラリーマン時代に
色々ありまして...
その時の社長はけっこう
見栄っ張りなところがあって
(書いて大丈夫か...?)
新車で2,000万円
くらいする
LEXUS LS600hl
とか
Audi A8
に乗ってたんですね。
(最高級セダン...)
新車で2,000万円する車でも
リースを組むと月20万円
くらいです
(ひとりの給与くらいあるけど...)
なので、
ある程度の事業規模があると
ぜんぜん経費で払えてしまいます
でもこれって
業績が好調なときは良いんですが
やっぱり業績にも
波があって
業績が悪く
資金繰り苦しいとき
正直いって
新車のリースほど
邪魔な経費
はありません!
給与の支払もままならず
資金繰りに急を要している
状況のときにも
人件費なみのリース料を
払うことになるんですね...
(あー、思い出したくないな...)
リースって一度組むと
全額の支払をしないと
・売ることも
・返却することも
出来ないんですよ
月々の支払金額だけ考えて
経費で払えるな
と思って安易に買っても
結局、全額を支払って
しかも
最後には返却
するんですよね
生々しく、こんな
惨事
を見てたので
新車なんて
絶対に欲しくありません
お会いする方で
お値段まあまあ張りそうな車
ポルシェ
ベンツ
ベントレー
みたいなの乗っている経営者の方
いらっしゃいますが
お金に対する価値観
が何となくわかります
経費での車の購入は
中古車で充分
です
それでは、また明日
ブログをアップします。
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを