縮図です..ビジネスのね
こんにちは
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
---------------------------------------
F‐1 2020年シーズン
残すところ
あと3戦です
コンストラクターズ
ランキングの1位は
既にメルセデスが獲得しました
【こんな報道が】
↓↓↓
激化する
コンストラクターズ3位争い。
マクラーレン代表、
フェラーリの参戦を予想
********************
ご多分に漏れず
コロナのせいで
大混乱のF‐1 2020年シーズン
11月29日 バーレーンGP
12月6日 サヒールGP
12月13日 アブダビGP
残すところあと3戦です
コンストラクターズ
ランキングも(第14戦トルコGP時点)
1位:メルセデス 504 point
2位:レッドブル 240 point
3位:レーシングポイント 154 point
4位:マクラーレン 149 point
5位:ルノー 136 point
6位:フェラーリ 130 point
*
*
*
10位:ウイリアムズ
..と
既に獲得ポイントで
メルセデスの優勝は決まりましたが

画像:autosport web
3位以下の中団が激戦..
6位のフェラーリと
3位のレーシングポイントとが
24ポイント差なので
まだまだ
順位変動の可能性があります
すごい激戦..
なんでしょうね..
1位:メルセデス 504 point
2位:レッドブル 240 point
3位:レーシングポイント 154 point
4位:マクラーレン 149 point
5位:ルノー 136 point
6位:フェラーリ 130 point
*
*
*
10位:ウイリアムズ
このランキングって
ビジネスの縮図みたい
1位のメルセデス→上場企業
2位のレッドブル→大企業
3位以下のチーム→中小企業
この図式でいくと
私の場合は..
ランキングにすら入らない笑
F-2、F‐3どころか
アマチュアの
レーシングチームくらいですかね
どんな業界にも
同業他社はありますよね
規模も様々
上場企業から零細企業まで
日本は人口が
減少してますから
どんどんマーケットが
小さくなって行きますよね
お客さんが
ドンドン少なくなって行く..
上場企業や大企業と違って
中小零細企業は
資本力や知名度で
既に負けてますから
販売面
採用面
資金調達
・
・
・
同じにやっていても
市場で淘汰されちゃいます
自社固有の強みやブランディングが
明確になっていないと正直に厳しい..
..と
いっている私自身が
先日のメンタルトレーナーとの
セッションで
宿題ががっつり出てるんで
危機感をもたないとな..
さて..
いよいよ
F-1もオフシーズンに..
その期間
私はブログに何を書くんでしょうかね
それでは、また明日
ブログをアップします
-----------------------------------------
なぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを