top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

それは無理!..流石にね


こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------




F-1 2020シーズン




コンストラーズ

ランキング 6位


獲得したフェラーリ




【こんな報道が】

↓↓↓

フェラーリF1、

2021年ドライバーペアの

サインツ&ルクレールを初披露。

ニューマシンの名称も明らかに

投稿日: 2020.12.21 autosport web

********************



画像:autosport web




フェラーリといえば

名門中の名門チームですよね




残念ながら

今シーズンは不調でしたが...




ドライバーズ

ランキングでは


シャルル・ルクレール:8位

セバスチャン・ベッテル:13位


とういう結果で




うーん..



物足りない結果でしたね..




来シーズンからは

ベッテルが抜けて


カルロス・サインツJr.

マクラーレンから移籍してきます




12月18日に行われた

オンライン会見では



チーム代表の

マッティア・ビノットと共に



サインツとルクレールが

揃って出席した様子です



画像:autosport web





オンライン会見

フェラーリ チーム代表

マッティア・ビノット

【コメント】



「とてもハードなシーズンだった。

予想以上にハードだった・・」



「この一年を乗り越えたことで、

将来に向けてより強くなる

ことができたと確信している」



「(2021年には)

コンストラクターズ選手権3位に

なることは不可能ではない。

それを最低限の目標にすべきだ。・・」





なるほど..




来シーズンの目標は

コンストラーズランキングの

3位を獲得することなんですね




確かにね..




来シーズンは

新型コロナの影響があって




マシンの大幅な

改良が出来ないですからね




いきなり

「打倒、メルセデス!!」



と息巻いても..

それは無理ですからね..




それでも現時点では

既にパワーユニットや

シャーシのそれぞれで

改善の目途が付いている様子





個人的には..


ベッテルが移籍する

アストンマーティンとの

(現:レーシングポイント)

3位争いが楽しみですけどね




ちなみに応援するのは

アストンマーティンですけど..笑





..でも




こんな具合に


実現可能なラインで

目標設定するのは大事ですよね




経営でいう目標設定は

「経営計画書」ですよね




目標設定にはコツがあるそうで


「頑張ったら出来そう」

ってところに目標設定する



この「ちょい難」が大事なですよね



脳科学の

お話しになるんですが



目標達成する為の

モチベーションの源は

「脳内物質のドーパミン」




実は脳科学においては

「高すぎる目標」や

「低すぎる目標」では

ドーパミンが分泌されないんですよね



なので目標が

「一週間に10冊の本を読む」とか

「3か月で1キロダイエットする」とか



極端に難しかったり

簡単だったりすると



かえってモチベーションが

上がらないんです



なので

簡単すぎず、難しすぎない

頑張れば実現できそうな目標



この目標設定が

脳科学的には良いんですね



目標設定は

頑張れば達成できる

「ちょい難」がベストです



うーん..



珍しくフェラーリの

ブログ書きましたが..



なぜか応援する

気持ちにならない..笑



それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------




最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page