top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

やり直しだなぁ..これじゃ


こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------


現代のF-1マシンは

パワーユニットと呼ばれる



エンジン+モーターの

ハイブリッドシステム

なんですね



この現行レギュレーションが

導入されたシーズンの開幕戦が



2014年 オーストラリアGP




【こんな報道が】

↓↓↓

1.6リッターV6ターボ時代の幕開け、

2014年オーストラリアGP

【サム・コリンズの忘れられない1戦】

投稿日: 2021.01.18 autosport web

********************




画像: autosport web




正直なところ私…



2014シーズンは

リアルタイムでは

良く知りませんが…笑



この時期というのは



V8エンジンから

現在の1.6リッターV6

パワーユニットに

切り替わったことで



F-1の時代が大きく

転換した時なんですね



何ごとも

初めというのは

大変なんですが



パワーユニットの

導入初期は特に

トラブルが続出で



テスト走行を完走すら

出来ないチームもあったくらい



ルノー聖のパワーユニットを

導入したチームは

特に大変だった様子ですね



そんな激動の時代転換を

制したのがメルセデスですね



現行レギュレーションでは

タイトル7連覇と絶対王者



こういう大転換期は

これまでの固定観念は

全く通用しなくなりますよね



時代の大転換といえば

2020年もその時期でしたよね



新型コロナ…



働き方、ひとの動向

様変わりしましたよね



固定観念にとらわれていると

なかなか難しい…



只今、私

昨年からの引き続きで


トレーナーの方から出ている

宿題に取り組み中なんですが…



まだまだ固定観念に

とらわれている気がする…(-_-;)



やり直しだわ…これ…笑



それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------




最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page