大事だな..なによりも
こんにちは
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
---------------------------------------
F-1ドライバーの
セルジオ・ペレス
昨シーズン限りで
レーシングポイントを去り
2021シーズンからは
レッドブルへ加入ですよね
【こんな報道が】
↓↓↓
レッドブルF1加入の
セルジオ・ペレス
「何度もF1の夢を諦めかけた」
********************

画像:autosport web
ペレスは
メキシコ出身のドライバーで
2011年にザウバーから
F-1へデビューしました
..どうやら
現在のF-1キャリアまで
道のりは順風満帆では
無かったんですね
レッドブル
セルジオ・ペレス
【コメント】
「何度も辞めることを考えた」
「何度も『F1は遠すぎるので
家に帰って普通に暮らしたほうが
いいかもしれない』と考えた。
でも、僕をそこに
留めてくれたのは家族の
サポートだった。
その時、僕はそこに
留まることを決意できた」
...なるほど
ペレスは遅咲きというか..
キャリアわりに
結果が出ていない印象は
ありますよね..
しかも
チームに資金を持ち込む
”ペイドライバー”なんで
周囲も視線も冷ややか
なのは事実ありますよね..
昨シーズンでは
12月のサクヒールGPで
初優勝してから急に
開花した感じありますよね
面白いのが
レーシングポイントとの
契約が打ち切りと決まった後に
調子が良くなってましたよね
...なんか
吹っ切れたんでしょうかね
何ごとも諦めないことは
大事ですよね
経営という仕事は
どちらかと言えば
上手くいかないことの方が
多いですし...(-_-;)
つまづいた都度
諦めていたら
なんにも進まないですよね
...なんでしょう
最近感じるんですが
何ごとも諦めない
前向きな経営者の方の
共通点って...
失敗した経験を
自分の自信にしている
ってところですかね
時には
誰にも相談が出来ない
悩みもありますけど
ネガティブなことでも
ポジティブに変換するのが
上手いんですよね
逆を返すと
失敗して自信を失う
タイプの方は経営者に
向いていないような...
...やっぱり
メンタルって大事だな
それでは、また明日
ブログをアップします
-----------------------------------------
なぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを