top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

コツです..迷わずに判断する


こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------



ルーキードライバーのひとり

アルファタウリの角田裕毅



デビュー戦の

バーレーンGPでは



タイトル経験者たちと

バトルを繰り広げて


注目を集めましたよね



【こんな報道が】

↓↓↓

角田裕毅の意識を変えた

アルファタウリ代表の言葉

「僕にとって精神面の助けになっています」

投稿日: 2021.04.29 autosport web

********************





画像:autosport web




アルファタウリの

角田裕毅



デビュー戦では

まずまずの結果でしたが



次戦の

エミリア・ロマーニャGPでは


予選、決勝ともに

スピンをさせてしまって...



..ただ


角田のドライビングには

物怖じしない姿勢がありますよね




アルファタウリ

角田裕毅

【コメント】


「フランツには


『運転中は好きなことをして、

たくさん経験を積みなさい。


ミスがあっても問題ないから、

そこから改善していけばいい』と言われました」



「この言葉は僕にとって

精神面の助けになっています。


今は、運転するときには

何でもできるという気持ちになり、

自由になることができました」



...うーん


こういう言葉をかけられると

安心しますよね



メンタルコントロールって

大事ですからね



これは経営の

場面でも同じですよね



経営戦略の対になっているのは

経営者のメンタルコントロールです



正しい目標設定や

モチベーション



感情の面でも


ストレスや不安な

ネガティブな状態よりも


楽しいや幸せといった

ポジティブな状態のほうが


当然、良い結果がでますよね



..ただ


いまの自分の状態って

案外、わからないもんですねよ...



私も実際に後から思い返して

そこで気づくこと多いですし...


自分がいま


イライラしたり

ストレス状態だったり

悩んでいたり



こんな

感情がネガティブな状態のとき


意図的に感情をクリアに

する方法もあるんですよね



...と


こんなメンタルの

要素も含みながら



最適な判断を

最適なタイミングで行い


判断に迷うことが無くなる



5月開講の講座です

詳細は画像をクリックしてください

↓↓↓








それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------




最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page