ピンチはチャンスになるんですね。
こんにちは
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
---------------------------------------
本日は…
F1ネタではなく…
私がブログを書く
きっかけとなった
板坂裕治郎さんが主催する
BBAサミットに参加しました
…といっても
運営のお手伝いで前半の司会を
担当させて頂きました
本日は準備から始まり
↓↓↓

本番へ
↓↓↓

テーマは「ピンチをチャンスに変える」
石屋製菓㈱
代表取締役社長
石水 創さんの
特別講演から始まり
↓↓↓

その後は
3名のプレゼンテーターの方の講演
↓↓↓


ご自身の経験から
「ピンチをチャンスに変えた」
講演なんですね
…うーん
勉強になりますね
というより
…内容が濃かった
みなさん破天荒過ぎます…笑
どんな人にもピンチがあり
同時にチャンスがあるんですね
…えーっと
ブログには書ききれないので…
本日のところは
この辺で…
それでは、また明日
ブログをアップします
-----------------------------------------
なぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを