青色は「信頼」、黄色は「発展」ですね。
こんにちは
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
---------------------------------------
F1 2021
第8戦シュタイアーマルクGPと
第9戦オーストリアGP
この2戦
オーストリアの水処理会社
BWTがタイトルスポンサーなんですね
【こんな報道が】
↓↓↓
レッドブルリンクがピンクに。
BWT社、オーストリアF1
ダブルヘッダーの
タイトルスポンサーに就任
********************

画像:autosport web
BWTはというと
昨年までは
フォース・インディア/
レーシングポイントと
タイトルスポンサー契約を
結んでましたよね
それによって
レーシングポイントの
マシンやウエアは
BWTのコーポレートカラーの
ピンクなっていましたよね
↓↓↓

2021年に入りレーシングポイントは
アストンマーティンと移行したため
マシンのメインカラーも
ピンクは廃止となりました
↓↓↓

BWT
商業パートナーシップ
担当ディレクター
ベン・ピンカス【コメント】
「F1にピンクが戻って来る」
「BWTがオーストリアでの
ダブルヘッダーでタイトルスポンサーとなる・・」
...なるほど
やっぱりピンクなんですね
まぁ
コーポレートカラーですからね
色が人に与える効果って
大きいので
色彩も戦略ですよね
これは経営の
場面でも同じですよね
私が別で務める
金融サービスの会社も
ちょうど今このあたりを
検討中です
今後は社名変更もして...と
まだ仮ですが
【ビジョン】
医療・介護・障害に係わる全ての人にとって
不安のない安心な社会を実現させる
【ミッション】
フィナンシャルサービスを通じて
事業者の継続的な成長発展を支援する
...と考えているので
コーポレートカラーは
青+黄色かな...と
青色は「信頼と安心」
黄色は「発展と希望」
...こんなイメージでしょうかね
それでは、また明日
ブログをアップします
-----------------------------------------
なぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
【なぜ?多角化戦略コンサルタント】
https://www.gcpa-inc.net/single-post/2020/07/28/%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F%E5%A4%9A%E8%A7%92%E5%8C%96%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88?utm_campaign=fd6491de-d99a-4524-be18-bd5debe3c3b4&utm_source=so&utm_medium=mail&cid=9812442b-8157-49f0-96d6-017c4c150c53
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを