悩むことが悪い事ではないですよね。
こんにちは
事業の多角化を通じて
経営者の10年後ビジョンを
「カタチ」にします!
多角化戦略コンサルタント
加納 裕晃です。
---------------------------------------
F1 2021
第10戦 イギリスGP
始まりました
F1史上はじめての
100kmスプリント予選が
実施されしたよね
【こんな報道が】
↓↓↓
角田裕毅16番手
「マシンに悩み続けている。データを見直し、
決勝に役立つことを見つけたい」
F1第10戦スプリント予選
********************

画像:autosport web
スプリント予選では16位だった
アルファタウリの
角田 裕毅
【コメント】
・・・
「レースウイークを通じ
てマシンパフォーマンスで悩んでいる・・
今夜もデータを見直し、
明日のレースに向けて理解を深めていきます。」
…流石に
悩みますよね
ただでさえ
ルーキーイヤーで
不慣れな状況に加えて
試験導入の
スプリント予選ですからね
悩むのも当然です
中小企業の経営者の方々も
様々な悩みはありますよね
私もよくクライアントから
お悩み相談を受けますしね
(ハンブングチデスガ…)
…でも
悩んだときにこそ
あなた自身のなかに
明確な判断基準が必要になります
ここが間違うと
結局は遠回りする
結果になりますからね
そうならない為にも…
また8月開講の講座が始まります
(詳しくはリンクへ】
↓↓
悩んだ時にこそ
一旦、あなた自身の価値観に
立ち返り
間違った判断基準を捨てて
最短距離で結果を手にする
そんな内容になっております
それでは、また明日
ブログをアップします
-----------------------------------------
sなぜ私が
多角化戦略コンサルタントなのか?
コチラの記事に書いています。
↓↓↓
(加納の黒歴史...
読まないで下さい。m(_ _)m)
-----------------------------------------
最新記事
すべて表示こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを