top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

ブログの呪縛から解放され..その後..


こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------



無事に365日ブログを達成し



本日は…



365日ブログ達成会でした

↓↓↓








皆さん小樽に集合して

リアル開催でしたが




新型コロナ

オリンピック期間を考慮して



私はオンラインでの参加…


(リアル参加したかった…)



↓↓↓










このブログセミナーに

参加したときは



「面白いセミナーあるよ!」

程度の紹介で


軽ーい気持ちで参加したところ






講師の裕次郎さんから

開口一番に

「はい!これから365日ブログを書きます!」


…と



本音は



「365日も書くのか…」っと



やや気持ちが

重い記憶がありますね



それでも

なんだかんだと



F1ブログ化しながらも

無事に達成が出来たので

なによりです



本日の達成会では


この一年間を振り返り

お互いにシェアする内容です



私自身も

この365日を振り返りましたが



…ブログって


良いものですね




ブログを書くことを通じて


・自分を見つめなおす機会にもなり

・思考も言語化され

・備忘録としても残り

・情報発信にもなる



正直なところ…



365日書き続けるって

楽では無かったですが…


・ブログを書く時間が無かったり

・アウトドア中でWEB環境が無かったり

・手元にPCがなくてスマホで書いたり

・書いている途中でデータが飛んだり


まぁ…


色々ありました




F1のおかげで

ネタにはこまりませんでしたが笑




良く考えると


365日休まず

毎日なにかに取り組むことって


そうそう無い事ですよね



食事ですら

食べない日ってまれにありますしね



なのでこの一年は

とても良い経験ができました




このブログセミナーがきっかけで

九州に行き


一生行くことが無かった

場所へも行くことができましたし


↓↓↓









オンラインでしたが

全国の方々との出会いもありました

↓↓↓







達成会にリアル参加が

出来なかったことが

本当に悔やまれます…



これでようやく

365日ブログという呪縛からは

解放されました




…が




365日ブログを書き続けると

ほんとに習慣になる様で

今日も書いてますよね



ブログは今後も

書き続けて行こうかと



裕治郎さんをはじめ


セミナーを紹介して頂いた

フジケンさん


同期の皆様



皆さま、一年間

ありがとうございました



それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------




最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page