top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

早い話..急がば回るな

こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------


9月25日(金)


F-1 2020年第10戦

ロシアGP



フリー走行がはじまりますね



決勝は

9月27日(日)




ドライバーズランキング

第3位

(第9戦トスカーナGP時点)


レッドブル・ホンダ

マックス・

フェルスタッペン




マシントラブルが原因で

2戦連続のリタイアがありました



2020年シーズン

タイトル獲得を獲得できる可能性が

かなり低くなってしまいましたね...



画像:autosport web



【こんな報道が】

↓↓↓

レッドブル・ホンダF1の

フェルスタッペン

「悔しいリタイアの後だけに、

ロシアGPでは好結果をつかみたい」


投稿日: 2020.09.24 autosport web

********************


レッドブル・ホンダ

マックス・

フェルスタッペン



前戦のトスカーナGPでは



スタートグリッドを

3番手で獲得出来ていて


スタートこそ絶好調だったものの

パワーユニット(エンジン)のトラブルがあり

その後、多重クラッシュにも巻き込まれて


レース0週でリタイアでしたね



しかも

フェルスタッペンはリタイアが2戦連続



ドライバーズランキング現在トップの


メルセデス

ルイス・ハミルトンとのポイントが

80点も開いてしまって



2020年シーズンのタイトル獲得は

かなり難しくなってしまったんですね



画像:autosport web


フェルスタッペンの

【コメント】


「・・・これからレースに戻るのが楽しみだよ」

「・・・残念だった。・・・表彰台の一角どころか

それ以上の結果を出すチャンスがあったと思う・・・」



フェルスタッペンからすると

不調なのはマシンのほうなので


思うようには行かなくて

歯がゆいところでしょうね


経営でもありますよね

思うように行かないこと




フェルスタッペンの

【コメント】は続いて


「・・・チームとしてトラブルに

ついての話し合いは行っている」


「全員が同じ方向を向いて取り組み

・・・あらゆる可能性をかけて戦おうとしている

・・・優勝と表彰台を目指して戦い続けるよ


前向きな姿勢が良いですね



経営でも思ったような

結果が出ないことありますよね


というか...


思った通りになる方が少ないか...



私も独立したてのころは

思うように全然行かなかったな...


知識やスキルが

足りないのが原因かなと思って


・勉強したり

・資格とったり

(取れないのもあったけど...)

してましたが



結局なんだかんだで

コツコツ

やり抜くこと


案外これが近道でしたね...



お会いする経営者の方でも


思い通りにならないとき

・すぐに辞めてしまったり

・違うことやり始めたり


目にすることありますが



なんだかんだで

コツコツ

やり抜く


これが近道です




フェルスタッペン...

ロシアGPどうなるんでしょう


楽しみです!




それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------


最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page