top of page

-Blog

【ビジネスの「カノウセイ」】

3人寄れば..なんとやら

こんにちは

事業の多角化を通じて

経営者の10年後ビジョンを

「カタチ」にします!

多角化戦略コンサルタント

加納 裕晃です。


---------------------------------------



F‐1もシーズン後半ですね


各チーム来シーズンに向けた

動きが出てきましたね



【こんな報道が】

↓↓↓

2021年にルノーF1加入のアロンソ、

すでにシミュレーター作業でチームに貢献

投稿日: 2020.10.19 autosport web

********************



画像:autosport web


ルノーF1チーム

ダニエル・リカルド


来シーズンは

マクラーレンへ移籍しますね


その後任として

フェルナンド・アロンソ

ルノーF1チームに加入します



現時点でのルノーはリカルドを


・2020年型マシンの開発からも

・来季に向けた開発からも


外してはいない様子なんですね




その一方、アロンソも

ルノーのファクトリーを定期的に

訪れてシミュレーターにも乗ってます




画像:autosport web



チームメイトの

エステバン・オコンの【コメント】


「彼(アロンソ)がどれだけ熱心であるかが見て取れる」


「・・僕とダニエルと彼(アロンソ)が

シミュレーターに乗ると、3人分の意見が出る・・」





おお、新旧のドライバーが一緒に

マシン開発に携わっているんですね



しっかりとした

引継ぎってところですかね


素晴らしいです




経営していると

人の問題が出て来ますよね



突然スタッフが辞めたり(無断で退職)

事故や病気で入院したり



今の記事はコロナもありますし..



突然、担当スタッフが業務から

離れてしまって

引継ぎもなくストップ


こんな経験ありませんか?



その業務内容を担当スタッフ以外

社内ではだれも把握していない


そのうえ、聞きたくても

本人に聞けない状況に..



たまに耳にする話しですが

これ、ほんとに困りますよね



お客さんにも迷惑かかりますし



よく属人化と言いますが

業務が人に帰属していること




この状態って

バックアップの

体制がないですよね




極論ですが

人なんで、明日死んでしまう

可能性もゼロじゃない




スタッフがコロナに感染して

突然、仕事が出来なくなる



これは、想定しておかなければ

ならないリスクです


起きたときには

もう手遅れなので



普段からのバックアップを意識した

業務体制づくり大事です




来季のルノーは

中団争い抜けられるかなぁ



それでは、また明日

ブログをアップします

-----------------------------------------

なぜ私が

多角化戦略コンサルタントなのか?



コチラの記事に書いています。

↓↓↓

【なぜ?多角化戦略コンサルタント】 


(加納の黒歴史...

読まないで下さい。m(_ _)m)

-----------------------------------------


最新記事

すべて表示

こんにちは 事業の多角化を通じて 経営者の10年後ビジョンを 「カタチ」にします! 多角化戦略コンサルタント 加納 裕晃です。 --------------------------------------- ブログ 376日目 本日も…。 体調が絶不調です… 寝たきりなもんで ある意味で オリンピック三昧ではあります 発熱しているので 汗だくで起床し 早朝から マラソン女子 その後は 女子ゴルフを

-メルマガご案内

 【ビジネスの「カノウセイ」】

bottom of page